弄一大半了手贱全选然后全给删了我差点哭出来TUT受机去吃节操吧
有错误请指教渣渣很可怜的orz
比翼-Contract with you-
作词 黒崎真音
作曲 出羽良彰
编曲 出羽良彰
小(ちい)さな鸟(とり)、飞(と)び立(た)てぬ、愚(おろ)かな理(ことわり)
chiisanatori tobitatenu orokanakotowari
揺(ゆ)れる木々(きぎ)が、ざわめく时(とき)
yurerukigiga zawamekutoki
羽根(はね)は、息吹(いぶ)くのだろう
haneha ibukunodarou
全(すべ)てが、思(おも)いのままに
subetega omoinomamani
行(い)かぬ今生(こんじょう)、それ故(ゆえ)に
ikanu konjou soreyueni
笼(かご)の中(なか)の小鸟(ことり)、今(いま)こそ
kagononakano kotori imakoso
其(その)の両翼(りょうよく)で飞(と)びたちたまえ
sonoryouyokude tobitachitamae
それが真(しん)の在(あ)るべき姿(すがた)
soregashinno arubekisugata
谁(だれ)も邪魔(じゃま)は出来(でき)ない
daremojamawa dekinai
人间(ひと)は常(つね)に探(さが)してる、甘美(かんび)な微热(びねつ)を
hitoha tsunenisagashiteru kanbina binetsuwo
辉(かがや)かしい爱(まな)の果(は)てに
kagayakashii mananohateni
人间(ひと)は壊(こわ)れていく
hitowa kowareteiku
途绝(とだ)えぬ、幻胧(げんろう)の芽(め)を
todaenu genrounomewo
共(とも)に课(か)された定(さだ)めを、生(い)きたい
tomenikasareta sadamewo ikitai
笼(かご)の中(なか)の小鸟(ことり)、羽(は)ばたけ
kagononakanokotori habatake
风(かぜ)に攫(され)われ赴(おもぬ)くまま
kazeni sareware omonukumama
同(おな)じ空(そら)の下(もと)に生(う)まれた
onajisorano motoniumareta
痛(いた)み、分(わ)かち合(あ)う为(ため)
itami wakachiautame
红莲(ぐれん)の夕日(ゆうひ)に
gurenno yuuhini
染(そ)まった瞳(ひとみ)
somatta hitomi
突(つ)き刺(さ)す想(おも)いは
tsukisasu omoiha
剣(つるぎ)と化(か)して
tsurugitokashite
この世(よ)に蔓延(はびこ)る
konoyoni habikoru
绝(た)えぬ、悲哀(ひあい)から
taenu hiaikara
自分(じぶん)、以外(いがい)に
jibun igaini
护(まも)りきれる者(もの)は、いない
mamorikirerumonowa inai
谁(だれ)が为(ため)、羽根(はね)を広(ひろ)げるのか
daregatame hanewohirogerunoka
别离(わかれ)の风(かぜ)、吹(ふ)き荒(あ)れる时(とき)
wakarenokaze fukiarerutoki
记忆(きおく)の桜花(おうか)となり散(ち)って
kiokuno oukatonari chitte
美(うつく)しく去(さ)り、消(き)える
utsukushiku sari kieteru
笼(かご)の中(なか)の小鸟(ことり)よ、何时(いつ)の日(ひ)か
kagononakano kotoriyo itsunohika
此(こ)の両翼(りょうよく)で抱(だ)き止(と)めよう
konoryouyokude dakitomeyou
同(おな)じ空(そら)の下(もと)に生(う)まれた
onajisoranomotoni umareta
深(ふか)く、爱(いと)おし绊(きずな)を
hugaku itooshikizuna
有错误请指教渣渣很可怜的orz
比翼-Contract with you-
作词 黒崎真音
作曲 出羽良彰
编曲 出羽良彰
小(ちい)さな鸟(とり)、飞(と)び立(た)てぬ、愚(おろ)かな理(ことわり)
chiisanatori tobitatenu orokanakotowari
揺(ゆ)れる木々(きぎ)が、ざわめく时(とき)
yurerukigiga zawamekutoki
羽根(はね)は、息吹(いぶ)くのだろう
haneha ibukunodarou
全(すべ)てが、思(おも)いのままに
subetega omoinomamani
行(い)かぬ今生(こんじょう)、それ故(ゆえ)に
ikanu konjou soreyueni
笼(かご)の中(なか)の小鸟(ことり)、今(いま)こそ
kagononakano kotori imakoso
其(その)の両翼(りょうよく)で飞(と)びたちたまえ
sonoryouyokude tobitachitamae
それが真(しん)の在(あ)るべき姿(すがた)
soregashinno arubekisugata
谁(だれ)も邪魔(じゃま)は出来(でき)ない
daremojamawa dekinai
人间(ひと)は常(つね)に探(さが)してる、甘美(かんび)な微热(びねつ)を
hitoha tsunenisagashiteru kanbina binetsuwo
辉(かがや)かしい爱(まな)の果(は)てに
kagayakashii mananohateni
人间(ひと)は壊(こわ)れていく
hitowa kowareteiku
途绝(とだ)えぬ、幻胧(げんろう)の芽(め)を
todaenu genrounomewo
共(とも)に课(か)された定(さだ)めを、生(い)きたい
tomenikasareta sadamewo ikitai
笼(かご)の中(なか)の小鸟(ことり)、羽(は)ばたけ
kagononakanokotori habatake
风(かぜ)に攫(され)われ赴(おもぬ)くまま
kazeni sareware omonukumama
同(おな)じ空(そら)の下(もと)に生(う)まれた
onajisorano motoniumareta
痛(いた)み、分(わ)かち合(あ)う为(ため)
itami wakachiautame
红莲(ぐれん)の夕日(ゆうひ)に
gurenno yuuhini
染(そ)まった瞳(ひとみ)
somatta hitomi
突(つ)き刺(さ)す想(おも)いは
tsukisasu omoiha
剣(つるぎ)と化(か)して
tsurugitokashite
この世(よ)に蔓延(はびこ)る
konoyoni habikoru
绝(た)えぬ、悲哀(ひあい)から
taenu hiaikara
自分(じぶん)、以外(いがい)に
jibun igaini
护(まも)りきれる者(もの)は、いない
mamorikirerumonowa inai
谁(だれ)が为(ため)、羽根(はね)を広(ひろ)げるのか
daregatame hanewohirogerunoka
别离(わかれ)の风(かぜ)、吹(ふ)き荒(あ)れる时(とき)
wakarenokaze fukiarerutoki
记忆(きおく)の桜花(おうか)となり散(ち)って
kiokuno oukatonari chitte
美(うつく)しく去(さ)り、消(き)える
utsukushiku sari kieteru
笼(かご)の中(なか)の小鸟(ことり)よ、何时(いつ)の日(ひ)か
kagononakano kotoriyo itsunohika
此(こ)の両翼(りょうよく)で抱(だ)き止(と)めよう
konoryouyokude dakitomeyou
同(おな)じ空(そら)の下(もと)に生(う)まれた
onajisoranomotoni umareta
深(ふか)く、爱(いと)おし绊(きずな)を
hugaku itooshikizuna