大家好!こんちわー
我带一个问题又来了。我希望你们的帮助。
また文法を闻きに来ました。お答えいただけると幸いです。
汉语的离合词会不会用这样吗?离合词ってこんなふうに使えますか?
1.我毕业了大学了。私は大学を卒业しました。
2.我毕业不好大学了。私は大学を卒业できませんでした。(我想没使用“不会”表达这种意思)
3.我毕业来这儿。私は卒业してここに来ました。
我想问的文法是,离合词的后面用不用结果扑语吗?
闻きたい文法は、离合词の后ろに结果补语ってつけられます?
也可能用方行扑语吗?
他には方向补语ってつけられます?
我等着汉语帝的帮助。(今天到12点回来)
以后我有汉语文法上的问题的话,顶这个帖子。谢谢。
なんか文法でわからないところがあったらまた上げますねー。ありがとう。
あ。QQ番号とりました。2478292077です。
我带一个问题又来了。我希望你们的帮助。
また文法を闻きに来ました。お答えいただけると幸いです。
汉语的离合词会不会用这样吗?离合词ってこんなふうに使えますか?
1.我毕业了大学了。私は大学を卒业しました。
2.我毕业不好大学了。私は大学を卒业できませんでした。(我想没使用“不会”表达这种意思)
3.我毕业来这儿。私は卒业してここに来ました。
我想问的文法是,离合词的后面用不用结果扑语吗?
闻きたい文法は、离合词の后ろに结果补语ってつけられます?
也可能用方行扑语吗?
他には方向补语ってつけられます?
我等着汉语帝的帮助。(今天到12点回来)
以后我有汉语文法上的问题的话,顶这个帖子。谢谢。
なんか文法でわからないところがあったらまた上げますねー。ありがとう。
あ。QQ番号とりました。2478292077です。